米国NSA、情報公開の請求者を内部で「ランク分け」 してリスト化 アメリカ情報公開法で判明
(6月7日に出されたFOIA Logの一部)
元NSAおよびCIAスタッフであるエドワード・スノーデン氏による2013年6月の暴露とガーディアン紙およびワシントンポスト紙などの報道により、PRISM(Microsoftやアップルなどの大手IT企業のサーバーから直接的にデータを傍受するプログラム)を初めとする国内外を対象とした大規模な盗聴がスキャンダルとなり現在もそのプログラムへの報道が続いているアメリカNSAに対する情報公開請求が、スノーデン事件の直後に激増したことが分かった。
...
米国NSA、情報公開の請求者を内部で「ランク分け」 してリスト化 アメリカ情報公開法で判明
Japan’s Largest Website 2ch.net Cyber Attacked by the Founder Hiroyuki Nishimura
An anonymous discussion board 2channel ( www.2ch.net ), the biggest website in Japan, with 230 million page views a day ,has been the target of fierce cyberattack ( DDoS, DNS poisoning, and so on.) every single day since April 13 2014. The self acc...
Japan’s Largest Website 2ch.net Cyber Attacked by the Founder Hiroyuki Nishimura
日本政府 福島第二原発訴訟の記録を『紛失』 情報公開請求で判明
2011年の福島第一事故後に、福島第一と福島第二の両方について設置許可の無効を争う訴訟を提起した原告が、証拠収集のため、過去提起された「福島第二原子力発電所原子炉1号機設置許可処分取り消し訴訟」の関連書類一式を情報公開請求したところ、経済産業省下の原子力安全・保安院(現在は原子力規制委員会)が書類を紛失していたことが分かりました。
2.(2)にある「該当する行政文書ファイル名と実際の文書が一致しておらず、開示決定後改めて行政文書を捜索したが存在しないため、不開示とした」が、福島第二の訴...
日本政府 福島第二原発訴訟の記録を『紛失』 情報公開請求で判明
ニコニコ動画、クライアントへ不都合な動画の削除サービス 好ましい投稿は流通させて収益を分配【個人は対象外】
大手動画サイトのYouTubeやニコニコ動画には、ゲームや音楽その他のコンテンツそのものや、それをユーザのプレイしたもの等がアップロードされていることは知られている。だが、果たして著作権法違反の問題は生じないのだろうかという疑問が生じてくる。そこでこれらのサイトについて調べてみたところ、ニコニコ動画は投稿者でなく権利元の法人と広告収入を配分するなどしてビジネスパートナーとなっていることが分かった。
YouTube社の主張としては(1)サーバが米国にあるので米国法が適用され(2)そ...
ニコニコ動画、クライアントへ不都合な動画の削除サービス 好ましい投稿は流通させて収益を分配【個人は対象外】
東大の学生バイト斡旋業務、人材紹介業者1社が入札を経ずにタダで独占契約 陰に大量の天下り
東京大学、東京工業大学などの国立大学や早稲田、東京理科大学などの私大を含む226の学校の学生アルバイト斡旋を大学などから請け負っている人材紹介業「学生アルバイトネットワーク」が、一般競争入札も随意契約も経ずに東京大学から無料で独占的にアルバイト斡旋契約を結んでいることが分かった。会計法の定めに反しているおそれがある。
同社は求人を出す側から手数料を徴収して利益を得ており、その分、銘柄大学の学生という「無形資産」をタダで独占使用できている仕組みだ。本紙が東京大学に確認したところ、この...
東大の学生バイト斡旋業務、人材紹介業者1社が入札を経ずにタダで独占契約 陰に大量の天下り