Menu
エコーニュースR(2015年5月〜)はこちら

福島第1原発事故 米国政府に800ページ強のインテリジェンス機関レポート

2014年3月2日20時33分

福島第1原発事故 米国政府に800ページ強のインテリジェンス機関レポート

米国側も情報集約に失敗の可能性?

すでにNRCから公開されているだけでもFukushimaを文字列に含むパワーポイントファイル(同ファイルはスノーデン事件で多くの機密文書が公開された通り、米国政府関係でも多用されます)は大量に存在しているので、それを集約できていないとすると情報量が多すぎてしょうか不良になっていた可能性もありますもっとも、レベルの低い情報は上級機関にあげても仕方が無いので、重要なものだけあげた可能性は否定できません。しかし福島ともんじゅ関係の文書ならそれなりに重要文書があるはずです。


また、アメリカ連邦情報公開法には「実際には存在している文書をないと答えてもよい」という規程がある(参照・宇賀克也「アメリカ情報公開法ー制度と運用」)ので、それを使って文書を余り保有していない可能性は否定できません。


しかしながら余りにも文書を持っていないという回答を情報公開請求に対して行なうと「組織の力量不足だ」という悪評が立ちかねないリスクがあります。これらを考えると、少なくとも何十万ページかを超える・収集した膨大な文書を処理するのにいっぱいいっぱいになっていたというのがいちばんしっくりくる筋だと思われます。


このインテリジェンス・コミュニティの機能不全が、組織同士の縄張り争い(どの国にもあるものです)は多くの専門家の指摘するところで、事故直後の日本と同じくアメリカにおいても情報の集約で必ずしも成功していたとは言えない部分があるかもしれません。


関連記事リンク1”アメリカ政府 福島事故時の最悪シナリオを情報公開”


関連記事リンク2”米国政府 福島事故時の日本側担当者情報を再び公開〜携帯アドレスや東芝などとの接触情報も”


関連記事リンク3”アメリカ政府・福島事故時の東電担当者らのフルネームとメールアドレスを大量に情報公開”


関連記事リンク4”「日本政府にない福島第1事故の議事録、米国が保有 アメリカ連邦情報公開法で開示」”


関連記事リンク5”CIA情報もアメリカ政府が公開開始 福島原発事故の電話会議記録が新たに6000ページ超”


 

人気記事ランキング
 

    まだデータがありません。

ページトップへ戻る