Menu
エコーニュースR(2015年5月〜)はこちら

【音楽】ジョブスVSゲイツ、ヒトラーVSスターリン等がディスり合うラップが人気

Epic Rap battles of History というYouTubeで流れるラップのシリーズがある。有名な生きてる人から歴史上の人物〜例えばヒットラーとかレディー・ガガから架空のキャラクター、ダース・ベイダーとかがディスりあうラップだ。 モンスター的な人気が出ていて、再生回数は何千万回が普通だ。たとえばスターリン対ヒトラー(アメリカの大統領選挙)だと2000万回見られてる。 いま34話まであってすべてたすと10億前後の近い再生回数をあげている。もちろん人気のためにはディスりあう...
【音楽】ジョブスVSゲイツ、ヒトラーVSスターリン等がディスり合うラップが人気
 

続きを読む▼

【経営判断】ゴムラテックス大手、女装マスクの生産に乗り出す

10月の11日から13日まで、幕張メッセでプラモデル業界の見本市が開かれた。弊社もミニ四駆とかガンダム、ラジコンの新製品やら、ちょっとマニアックなパテ系やら、まあ普通のプラモ系の会社を取材するつもりでいった訳である。  しかし、その中で異彩を放つブースがあった。ひたすらマスクばかりをおいている。例えばドンキに売ってそうな系統の、ウルトラマンやバットマンそれにフランケンみたいなものだ。  石油加工製品である点と金型を使う(のだろう)というところを除けばちょっと「プラモ」とは違う。でもま...
【経営判断】ゴムラテックス大手、女装マスクの生産に乗り出す
 

続きを読む▼

【物作り】グッチ、エルメス〜海外ブランドを色取る日本製の技術とは

高級ブランドの縫製から内装、ブランドショップは日本企業の技術でで成り立たっていたことをご存知でしょうか?高品質を支える縁の下の力持ちは京都の象嵌や和歌山の編み機という意外な発見。東京ビックサイトで開かれたアパレル国際取引市でのお話をお伝えします。 まず入り口近くにあった会社の、株式会社島精機製作所(本社・和歌山県)さん。こちらは私は知らなかったのですが衣類「編み機」の大手メーカーです。 取引先は海外が9割で、有名どころだとGUCCIやエルメスの人気製品を生産するメーカーにも編み機を卸...
【物作り】グッチ、エルメス〜海外ブランドを色取る日本製の技術とは
 

続きを読む▼

アイドル事務所アクアス・エンターテインメント AVプロと提携【U18多数】

 いわゆるアンダー18(18歳未満)を含む、10代女性・ティーンアイドルの水着グラビアやDVDを売り出しているアイドル事務所アクアス・エンターテインメント(東京都・渋谷区)がAV事務所と業務提携をしていたことが分かった。同事務所がスカウト募集の際に配布していた文書を本紙が入手した。 (入手した文書から担当者名と電話番号だけを削除して掲載)  18歳未満の児童がタレントとして契約することについては保護者の同意が必要である。問題はその同意をするときに、この「大手AVプロダクション」と...
アイドル事務所アクアス・エンターテインメント AVプロと提携【U18多数】
 

続きを読む▼

【星座】色彩を持たないで、主人公が言葉も持たない映画が公開の日【11月9日】

「何を恐れることがあるのか」という声 日本の体感治安は、戦後でほぼ最悪(WSJ日本版)だという。しかし、実際の治安(粗暴犯、殺人犯の発生率など)はこれまでで最善(参照リンク:警察白書)なのである。にもかかわらずわたしたちは、根拠も十分にはなく、絶えず不安をかき立てられるよう煽動されている。 ここで紹介する「星座」の主人公マチはまさに、周囲から理由も無しに不安をあおられ続けるという点で今のわたしたちだ。だが一つ、わたしたちと違う...
【星座】色彩を持たないで、主人公が言葉も持たない映画が公開の日【11月9日】
 

続きを読む▼

アメリカ版のDVDを日本で買う方法

またNSAの新プログラムが登場しています。 平成以降のガンダム並みに主役級メカが多すぎて混乱しそうです。 今度はDishfireという名前でクレジットカードの取引情報(平文で送信される)を傍受の対象にしています。 金融関係の傍受自体は、既報ですが、なんでこんなにシュピーゲルも活躍しているかというとローラ・ポトラスさんという女性ジャーナリスト兼映画監督の存在があります。 「誰それおいしいの?」という疑問の声が聞こえてきそうですが、ええと、この人はガーディアンにスノーデンさんがプリズ...
アメリカ版のDVDを日本で買う方法
 

続きを読む▼

日本酒の輸出ベンチャーを取材→違法コンサルと判明

海外で日本酒がブームという報道をよく最近みかける。なのでちょっとでも貿易や日本酒に興味のある人ならば日本酒の輸出がこれから「当たる」かもと考えるのではないか(筆者もそうである)。 でもすこし検討してみるとすぐわかるが、日本酒の輸出は簡単ではない。輸送時の温度変化や時間経過に伴う品質劣化、各国ごとに異なる通関手続き(米国では州ごとに違う)など、多くの障害があることがわかる。だが、日本酒輸出を専門にしている企業「イーピーズィエンタープライズ合同会社」( http://sake-exporter...
日本酒の輸出ベンチャーを取材→違法コンサルと判明
 

続きを読む▼

タワレコ社長「アイドルはコントロールしやすいから個人アーティストより重視します」

2013年6月23日、タワーレコードの嶺脇育夫社長が外国特派員協会に招かれて、講演を行った。デジタル化が進む潮流の中で、CD販売という「アナログ産業」の代表とも言える人物が、今後の日本の音楽産業についてもつビジョンを表明した。また講演の中で、いわゆるAKB商法のほか、複雑に入り組んだ国内の権利関係や再販制度といった難しい問題点について嶺脇社長はどう語ったのだろう。 日本は音楽「CD」の売り上げで世界一位 最初に自己紹介から始めましょう。私は1988年にタワーレコード渋谷に入って、その...
タワレコ社長「アイドルはコントロールしやすいから個人アーティストより重視します」
 

続きを読む▼

アントニオ猪木、イラクでイスラム教徒に改宗

2013年、参議院議員となって久しぶりに国政へ復帰したアントニオ猪木氏が、8月5日に外国特派員協会での記者会見でイスラム教徒への改宗の経緯等について語りました。 「湾岸戦争のときに、日本人を救出しに一人でイラクに直談判に行った。そこでサダムフセインと話をして、私がムスリムになるならば人質を解放してもよいといわれたんです。それで承諾すると、モスクには儀式の準備がしてあって生け贄の羊が二匹、首を切られました。そこで厳かに、私はムスリムになったんです。でも、今でもお酒は飲むし奥さんはたくさんいま...
アントニオ猪木、イラクでイスラム教徒に改宗
 

続きを読む▼

ページトップへ戻る