Menu
エコーニュースR(2015年5月〜)はこちら

【編集長ブログ】地域の課題は何か〜政治アンケートへのお答え

2015年3月17日05時05分

【編集長ブログ】地域の課題は何か〜政治アンケートへのお答え

政治家になったら何がしたいか、といった点についてご質問をいただいたのに際して、次のようなお答えをさせていただいてます。

(本当は個人ページが立ち上がり次第、そちらで書くつもりだったのですが、来週まで遅れそうなので便宜的にこちらで。)


1.達成したい施策を具体的に一つだけあげてください


区立図書館におけるフリーWI-FIの 整備です。ネットの情報と文献で得られる情報は、両方を結びつけることで相互補完的に機能すると考えています。 ところが現在、図書館のWI-FI利用には一部の携帯 企業との契約が必要で、登録手続も面倒です。これをメトロや羽田空港など位シンプルにすれば利用もしやすくなります。そして社会人が仕事で利用するにも学生が勉強をするにも、効率的な環境を行政が整備することが出来ます。


2.いま区民が抱える問題は何だと思いますか


身近な問題として、ゴミ回収の日が少ないことだと思っています。高齢化社会に 伴い、「おしめ」などの介護ゴミが増えています。また子育て世代でも、子供の紙おむつがどうしても出ますが、集合ゴミ置き場のない物件に暮らす人は燃えるゴミの日まで匂うゴミを自宅で保管することになります。無論ゴミを減らすエコの努力は必要ですが、健康で文化的な生活のためには、なるべく速やかにゴミを処理できる仕組みが必要です。


3.一人暮らしで地域とのつながりがもてない人がいたらどうしますか


2つの場合を分けて考える必要があると思います。一つは高齢者の独居世帯で、もう一つは社会人や学生などの一人暮らしの例です。前者については、IP電 話など長電話を昔の知り合いとしても料金のかからない方法を行政が情報提供することで、生き甲斐の増進に役立てると思います。後者は、行政が後押ししてSNSのグループを地元で作るなどして食事会イベントなどを催すことが効果的でしょう。


4.区政について、これはおかしいと気がついたことはありますか


文京区区立学校の職員採用方法が、不透明でかつ待遇に問題があることです。区立小中学校では常勤の教師については 東京都の教員採用試験ルートで採用する一方で、非常勤の教師をそれと別枠として採用しています。しかし区のHPを見ても採用基準が不明瞭で履歴書を送付としか書いておらず透明性がありません。また給与は360万円ほどで頭打ちになり、民間に比べて優秀な人材を教育現場に確保することの妨げになっています。


以上の通りです。なお2で触れたゴミの匂い問題は、実家などでの個人的な体験によるものです(仮に自分がスゴく裕福な育ちだったりすると、一生気づくこともないんじゃないかなと思います。)

【江藤貴紀】


 

人気記事ランキング
 

    まだデータがありません。

ページトップへ戻る