Menu
エコーニュースR(2015年5月〜)はこちら

議員「NSAは米連邦議会まで傍受してるのか?」→NSA「一般国民と同じ扱いです」

CNNが伝えたところによると、NSAは議会の議員について「『一般人と同様』に、プライバシー保護を行なっている」ということです。 アメリカ連邦上院議員・バーナー・サンダーズ氏が、1月3日に出した質問状で、「NSAは議会のメンバーも盗聴しているのか?」と尋ねたところ、この回答が返ってきたそうです。 本紙の解釈では「一般国民と同様」とは特別扱いはしていませんということです(法の下の平等を貫徹していますね)。 あと、議会の議員は重要な情報に接する機会も多い要人であり、また必然的に海外との連...
議員「NSAは米連邦議会まで傍受してるのか?」→NSA「一般国民と同じ扱いです」
 

続きを読む▼

シスコ、DELL、サムスン、Huaway(華為)、NSAに完敗か【2008年時点】

(NSA本部のあるフォートミード 出典:シュピーゲル誌) まだ世界中の2パーセントの人間しかインターネットを使えなかった1997年に産まれたTAO部隊は、NSAの中でも若くて才能のあるハッカー達で構成されていて2010年に89カ国の258のターゲットに対して289回の攻撃を行ないました。シュピーゲルが入手したという50ページの文書を検証したところ、Ciscoから、DELL、Huawayに至までの企業の、ほとんどどんなセキュリティもNSAは解読済みということです。 その作戦を行なう...
シスコ、DELL、サムスン、Huaway(華為)、NSAに完敗か【2008年時点】
 

続きを読む▼

SIMカードの脆弱性が2008年以降放置 NSAの侵入が容易に

SIMカードの脆弱性に対するパッチを、世界各地の携帯キャリアが施さなかったためにNSAの通信傍受が容易になっていた可能性が指摘されました。12月27日付けのロイター通信の報道によりますと、ドイツの研究者、カールシュテン・ノール氏がカオス・コミュニケーション・コングレスで発表したそうです。この集まりはヨーロッパ最大のセキュリティとプライバシー、ハッキングに関するイベントです。 その発表によりますと、2008年にはパッチが可能であったSIMのA5/1.という規格の問題点に対していずれのキャリア...
SIMカードの脆弱性が2008年以降放置 NSAの侵入が容易に
 

続きを読む▼

アメリカ諜報機関のトップシークレット・NSA誕生史「パズル・パレス」

1 音楽的なリズムのある美文で、ほとんどを公開文献と情報公開請求で得た資料によって構成した、NSA研究の先駆的な本です。文体は村上春樹さんの初期作品や、柴田元幸さんの翻訳で有名なポール・オースターに近いです。 2 内容は、アメリカにおける通信傍受・暗号解読の開始から、NSAまでを描いています。  たとえば、2章・「前奏曲」ではアメリカの通信傍受機関の父、ハーバート・オズボーン・ヤードリーの自伝と、アメリカ軍の公開資料・「米軍秘密部局編・歴史的背景」を元に、その誕生と活動を描きます。(後者...
アメリカ諜報機関のトップシークレット・NSA誕生史「パズル・パレス」
 

続きを読む▼

FOIA to NSA PART (3)

Dear FOIA officer(s) Pursuant to the Freedom of Information Act, 5 U.S.C. 552, as amended by Pub. L. 93-502, 88 Stat. 1561 I wish to obtain access to copy of all the issues of THE NATIONAL SECURITY AGENCY NEWSLETTER which contain the term ''Fukush...
FOIA to NSA PART (3)
 

続きを読む▼

How the NSA has responded and going to deal Mr. Snowden and Mr. Greenwald ?

We, again submitted a FOIA request to NSA. In this time, issued we sought are all about the NSA's response to Mr. Greenwald and Mr. Snowden. It should matter how NSA will treat the threats to the authority. This request is, actually, a mimic of th...
How the NSA has responded and going to deal Mr. Snowden and Mr. Greenwald ?
 

続きを読む▼

スノーデン氏、香港への渡航以前にNSA機密文書の一部をジャーナリストに提供

スノーデン氏のNSAドキュメントについて、スクープを出したジャーナリストグレン・グリーンワルド氏のインタビューが出ています。 香港でのスノーデンドキュメントの入手に至るまでの経緯について、詳しく語っています。 スノーデン氏はあらかじめ、プリズムを含むNSA機密文書の一部をグレン氏に提供していたようです。(単なる冷やかしと思われたら困るので)そして、スノーデン氏と会って「このニュースを伝えることが自分の義務だ」という感覚を抱いたといいます。 なお、グリーンワルド氏は、まちがいなく、今...
スノーデン氏、香港への渡航以前にNSA機密文書の一部をジャーナリストに提供
 

続きを読む▼

【書評】アメリカ情報公開法で、NSAにどこまで迫れるか

NSAは、その存在自体が秘匿されていた機関だが、その存在を明らかにしたのはジェームズバムフォード。彼はこの機関について、アメリカ情報公開法を駆使して調査、1982年に出版した Pazzule Palaceで、NSA研究の第一人者になった。 では、彼と同じ様にアメリカ情報公開法を使用してNSAについて、どこまでせまった報道が可能か。その問題意識から、ジェームズバムフォードの新著The Shadow Factory を通じて、NSAへの取材方法として現在でも情報公開請求はどれだけ有効かを調べる...
【書評】アメリカ情報公開法で、NSAにどこまで迫れるか
 

続きを読む▼

アメリカNSA 採用活動で高校生〜大学生向けインターン 大手就活「サイト」で高い評価

スノーデンさんが暴露した、大規模な通信傍受プログラムで有名になった米国の通信傍受機関、NSAが採用とそのための人物調査の目的で高校生職場体験実習プログラムとか大学生向けインターンを活用しているそうです。サロン・ドットコムが伝えました。 それによると、大学のGPAで3.0以上(日本だと平均で良以上など)が最低ランクで、作家やジャーナリズム志望、または映画、テレビ局、3Dアニメの人材が対象だそうです。またプログラムの報酬は「かなり魅力的な額」です。遠方に住んでいるばあいにはNSA本部のあるフォ...
アメリカNSA 採用活動で高校生〜大学生向けインターン 大手就活「サイト」で高い評価
 

続きを読む▼

Xboxのソーシャルゲーム等を米国NSAが監視〜ユーザの生体認証情報など収集か

Google、apple、youtube、のサーバーから直接利用者の個人データを抜き取るプリズムなどの、世界的な大衆監視プログラムを実行していることが明らかになったアメリカ政府のNSAが、イギリス政府のGCHQと共同でXboxについてもシステマティックな監視を行っていたことが明らかになりました。Microsoft社によるこのサービスの利用者は世界で約4800万人で、ソーシャルゲームのWorld of Warcraftや、アバター機能のセカンド・ライフなどがその対象です。 2008年に作成さ...
Xboxのソーシャルゲーム等を米国NSAが監視〜ユーザの生体認証情報など収集か
 

続きを読む▼

ページトップへ戻る