Menu
エコーニュースR(2015年5月〜)はこちら

福島第一事故直後 インド方面までの風向きデータなど米国政府が収集 アメリカ情報公開法で公開

アメリカNRC(原子力規制委員会)が、福島第一事故直後の写真や風向きデータなどを含めた文書を新たに、米連邦情報公開法に基づく情報公開請求に対して本紙等に対して公開しました。 この中には事故直後の3号機の近接写真も含まれており、画像の様子からかなりの近接距離か、高解像度の写真機で撮ったものと思われます。 また、事故直後の4号機の画像もNRCは保有。しかしこちらについては、公開した場合の危険を理由に、写真自体の公開は控えました。 同時に公開された文書では、NRC本部で開...
福島第一事故直後 インド方面までの風向きデータなど米国政府が収集 アメリカ情報公開法で公開
 

続きを読む▼

FOIA to NSA PART (3)

Dear FOIA officer(s) Pursuant to the Freedom of Information Act, 5 U.S.C. 552, as amended by Pub. L. 93-502, 88 Stat. 1561 I wish to obtain access to copy of all the issues of THE NATIONAL SECURITY AGENCY NEWSLETTER which contain the term ''Fukush...
FOIA to NSA PART (3)
 

続きを読む▼

How the NSA has responded and going to deal Mr. Snowden and Mr. Greenwald ?

We, again submitted a FOIA request to NSA. In this time, issued we sought are all about the NSA's response to Mr. Greenwald and Mr. Snowden. It should matter how NSA will treat the threats to the authority. This request is, actually, a mimic of th...
How the NSA has responded and going to deal Mr. Snowden and Mr. Greenwald ?
 

続きを読む▼

【書評】アメリカ情報公開法で、NSAにどこまで迫れるか

NSAは、その存在自体が秘匿されていた機関だが、その存在を明らかにしたのはジェームズバムフォード。彼はこの機関について、アメリカ情報公開法を駆使して調査、1982年に出版した Pazzule Palaceで、NSA研究の第一人者になった。 では、彼と同じ様にアメリカ情報公開法を使用してNSAについて、どこまでせまった報道が可能か。その問題意識から、ジェームズバムフォードの新著The Shadow Factory を通じて、NSAへの取材方法として現在でも情報公開請求はどれだけ有効かを調べる...
【書評】アメリカ情報公開法で、NSAにどこまで迫れるか
 

続きを読む▼

【書評】トップシークレット・アメリカ〜「機密指定」を隠れ蓑にした防衛族の利権あさり

9.11後のアメリカで莫大に増加した防衛機密とその副作用を描いた本。いま日本でわたしたちが注目すべきは、防衛予算の歯止めの利かない増大と、その監査が困難になっているという部分です。すさまじく利潤率の高い仕事になっているそうで、その理由は「機密」であるために議会の財政監査が困難な点。 日本でも「秘密保全法」が制定されることになりましたが、アメリカと同様に機密指定を理由に財政監査ができなくなるおそれというのは今後に心配していくべき点だと思います。(いまの自民党で、重役にある人は石破幹事長を初め...
【書評】トップシークレット・アメリカ〜「機密指定」を隠れ蓑にした防衛族の利権あさり
 

続きを読む▼

【福島NRC文書リンク】 アメリカ政府に情報公開請求する方法 【NSA・公開請求サンプル付き】

  たまにジャーナリスト専門学校(?)とか大学のジャーナリズム専攻コースのようなところがあったと思います。個人的に行ったことがないのでそれがどれだけ有用かについては分からないのです。でも「いい報道」や「いい研究」をするための方法ならばたぶん割と簡単に、安く習熟することが出来る気がします。それは情報公開制度を上手に使える様になることです。   それが就職で役に立ったりするのかどうかは知りませんが、少なくともポストに就いてからならば、メディア関係者、学術研究者、その他いろんな人に取って情報公開...
【福島NRC文書リンク】 アメリカ政府に情報公開請求する方法 【NSA・公開請求サンプル付き】
 

続きを読む▼

How to Send a Good FOIA Requests to the NSA? Every Journalist Needs to Know

All the journalist should admit that she knows the FOIA, and it is quiet helpful to make a path breaking news. However, very few can exercising it, in reality ( It is alway talked and I confirmed, by my FOIA request to other FOIA pursuant FOIA r...
How to Send a Good FOIA Requests to the NSA? Every Journalist Needs to Know
 

続きを読む▼

安倍政権は1月から保有 米国NRC福島第一事故・議事録和訳バージョン(β版)

福島第一原子力発電所・事故のNRC議事録、和訳版です。当時の事故状況についての連絡を記録したものなので、事後的に見れば誤っていた部分もあります。しかしそれでも、事故の全体像を把握する上で有益な資料にはちがいありません。 また、3月17日時点で3号機の燃料プールが空になっているという、当時は発表されていなかった情報が防衛省からアメリカにいっていたり、興味深い点もあります。これなどはもし結果として誤りであっても、何で今まで政府はそういう認識があったことを公表していないのかという点で問題になる訳...
安倍政権は1月から保有 米国NRC福島第一事故・議事録和訳バージョン(β版)
 

続きを読む▼

いわゆる「特定秘密保護法」と「情報公開法」の関係についての弊社見解

いま議論されている特定秘密の保護に関する法律案に関して、報道に与える影響についてうかがわれることがあったので簡単にお話しします。この法律については、報道機関自らが有罪判決を受けることがないとしても、情報公開法を利用する上で「事実上のリスク」と「法律に強い人以外に対する萎縮効果」が働いて障害が増える。だから心配な点があるなというのが弊社の立場です。(もっともこれは、同法に対して無条件に弊社が反対しているとか、悪法であると判断しているという訳ではありません。) これについては、(1)「情報公開...
いわゆる「特定秘密保護法」と「情報公開法」の関係についての弊社見解
 

続きを読む▼

The Government Intentionally Underestimated and Modified the Worst Case Scenario of Fukushima Crisis

The worst scenario of Fukushima crisis, made by Japanese AEC chairman Shunsuke Kondo may not have been the original document and modificated one. This strong doubt is foreshadowed by the newly released document in Tokyo district court and precise ana...
The Government Intentionally Underestimated and Modified the Worst Case Scenario of Fukushima Crisis
 

続きを読む▼

ページトップへ戻る